3PL事業手掛けるロジテック、東京・品川の自社倉庫でプラスオートメーションの「t-Sort」導入
ECアウトソーシングの顧客向け提案を強化 総合人材サービスを提供する綜合キャリアグループは6月16日、傘下で3PL事業を手掛けるロジテックが自社施設の大井倉庫(東京都品川区勝島)で、庫内作業の仕分け工 […]
ECアウトソーシングの顧客向け提案を強化 総合人材サービスを提供する綜合キャリアグループは6月16日、傘下で3PL事業を手掛けるロジテックが自社施設の大井倉庫(東京都品川区勝島)で、庫内作業の仕分け工 […]
ヘリポート付き病院設計や環境アセスメントなどの経験活用、標準化目指す 「空飛ぶクルマ」や物流向けドローンの開発を手掛けるSkyDriveは6月16日、建設コンサルタントの長大、大林組の両社と組み、空飛 […]
日系物流企業初、仏医薬品用梱包箱大手アンバリゾと連携 NIPPON EXPRESSホールディングスは6月16日、傘下の日本通運が日系物流企業としては初めて、ワクチン輸送で実績のあるフランスの医薬品用低 […]
荷物を注文者の自宅敷地に空輸 米アマゾン・ドット・コムは6月13日、2022年の後半をめどに、カリフォルニア州ロックフォードでドローンを使った商品配送サービス「PrimeAir(プライムエアー)」を始 […]
異なるメーカーの商品も出荷ラベル対応可能、進捗の見える化実現し誤配も防止 パナソニックホールディング(HD)傘下で製造業や流通業、物流事業者の業務効率化などBtoBのソリューションを手掛けるパナソニッ […]
国交省出身、航空政策・行政の経験豊富 「空飛ぶクルマ」や物流用ドローンの開発を手掛けるSkyDriveは6月14日、外務副大臣や国土交通委員会理事などを歴任した自民党の三ツ矢憲生元衆議院議員が顧問に就 […]
需要増に対応、ガスタービンと小型発電機組み合わせ エアロディベロップジャパン(ADJ)は6月14日、ドローンや「空飛ぶクルマ」向けのハイブリッド動力システムの量産モデル開発に成功したと発表した。同日、 […]
パッケージでソリューション提供、エラー率0.2%達成 Mujinは6月14日、自動車部品や機械部品の製造を手掛ける八木工業(高崎市)が、Mujinの技術を活用した3Dピッキングロボット「PickWor […]
米石油大手から調達、15~20%のCO2排出削減効果を期待 商船三井は6月10日、グループ会社の商船三井ドライバルクが中国総業(広島県福山市)から傭船しているパナマックス型ばら積み貨物船 「C.S. […]
誤差数センチメートルの精度担保、「空の道」整備促進目指す ドローンの安全飛行支援を担うスタートアップのトルビズオンは6月10日、ソフトバンクや佐賀県多久市、注文住宅などを手掛ける笹川工建(佐賀県北佐久 […]
アプリで商品注文、店頭・車上で受け取り可能サービスを試験的に開始 インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛けるスタートアップの10X(テンエックス)は6月10日、関東・中部・関西・北陸エリアで1500 […]
アンモニアを燃料に活用船舶の研究開発促進 日本郵船は6月9日、オーストラリアと英国に本拠を置く資源大手BHPと、取引関係の拡大・深化および船舶輸送におけるサプライチェーンの脱炭素化を目指す戦略的パート […]
クラウドの機能を2年で最⼤2600万円分利⽤可能、システム開発加速 ドローンの安全飛行支援を手掛けるトルビズオンは6月9日、スタートアップを⽀援するグーグル主催の「Google for Startup […]
将来の普及にらみ、比較的小規模な改造で対応と見込む 三菱重工業グループの三菱造船は6月9日、主燃料をLPG(液化石油ガス)からアンモニアに転換することを想定したVLGC(Very Large Gas […]
覚書締結、認定スクールで新たな技能者育成コースを今冬めどに創設へ 関連記事: 人口密集地上空や夜間のドローン飛行、ワイヤー係留など条件満たせば事前申請不要 【現地取材、動画】都市部でのドローン活用実験 […]
作業指示データを容易に送信、正確な仕分け可能 プラスオートメーションとロジザードは6月10日、プラスオートメーションが自社で開発したロボット管理システム「+Hub」を介し、次世代型ロボットソーター「t […]