芝浦機械、三井不動産と連携し神奈川・座間の工場一部敷地で物流施設再開発へ
23年秋ごろの操業開始見込む 芝浦機械(旧東芝機械)は3月18日、三井不動産と連携し、神奈川県座間市の「相模工場」の南側一部敷地を物流施設に再開発すると発表した。 対象エリアは約6万2810平方メート […]
23年秋ごろの操業開始見込む 芝浦機械(旧東芝機械)は3月18日、三井不動産と連携し、神奈川県座間市の「相模工場」の南側一部敷地を物流施設に再開発すると発表した。 対象エリアは約6万2810平方メート […]
ゼンリンや楽天など参加、実証実験へ 埼玉県秩父市とゼンリンなど9者は3月18日、同市の山間地域でドローン(無人飛行機)やロボットなどを活用し、住民の移動や生活必需品の購入などをサポートする生活交通・物 […]
山陽道ICに近接、西日本広域をカバー可能 プロロジスは3月18日、神戸市西区で新たな物流施設「プロロジスパーク神戸5」が完成したと発表した。 地上4階建ての鉄骨造で延べ床面積は4万5354平方メートル […]
請求書の作成容易に、トラック1台当たりの収益可視化をサポート 運送事業者の業務効率化支援を手掛けるスタートアップ企業のAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬)は3月18日、クラウドベースの車両管理シ […]
コロナ禍の新しい働き方や荷物を運び続けるための方策を議論、個人で行動宣言を作成 キリングループロジスティクスとアサヒロジは3月17日、双方の社員が交流するイベント「AL☆KGLダイバーシティ交流会」を […]
管理職や専門職などの転職支援する「ビズリーチ」展開 東京証券取引所は3月17日、人材関連サービスを手掛けるビジョナル(東京都渋谷区渋谷)のマザーズ市場への上場を承認した。上場は4月22日付。 2007 […]
ドラッグストア専用ページを開設、約7000アイテムを取り扱い 日本郵便とドラッグストアのトモズは3月17日、共同で医薬品などの通販事業を展開すると発表した。 日本郵便の通販サイト「郵便局のネットショッ […]
東京ビッグサイト、JILSなど7団体 アジア最大級の物流に関する展示会「国際物流総合展」のスピンオフ版と位置付けられている「第2回 INNNOVATION EXPO(イノベーションエキスポ)」が今年1 […]
データドリブン経営の深化目指す、各階層で実施 ヤマトホールディングス(HD)は3月17日、グループを対象とするデジタル教育プログラム「Yamato Digital Academy(ヤマトデジタルアカデ […]
環境対策に積極的な荷主企業へ連携してアピール 日新は3月17日、ロシアのシベリア鉄道利用促進に向け、同鉄道を運営する同国国有企業のロシア鉄道と協力していくことで合意したと発表した。 ロシア鉄道東京事務 […]
22年6月竣工予定、屋上にドクターヘリ用着陸場所整備 IHIは3月16日、三井不動産と共同で開発する物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)東名綾瀬」(神奈川県綾瀬市)の工事を始めたと発表 […]
東名と新東名で、当面無料 中日本高速道路(NEXCO中日本)は3月17日、東名、新東名の両高速道路でダブル連結トラックの駐車場予約システムに関する実証実験を4月1日の午前零時に始めると発表した。ダブル […]
GDPに続き、物流の着実な取り込み目指す 日本通運は3月17日、千葉県の成田空港近郊の拠点「Narita Temperature Controlled HUB (NTCH)」と、NTCH と成田空港間 […]
「D2C」の包括支援事業開始へ物流基盤強化図る 伊藤忠商事は3月17日、台湾の現地法人を通じ、台湾の宅配便大手、台灣宅配通股份有限公司への出資比率を従来の約7%から19%に引き上げたと発表した。追加の […]
JISも同時に、2月16日付 GROUNDは3月17日、全社を対象に、情報セキュリティーマネジメントシステムの国際的な規格「ISO/IEC 27001:2013」とその国内規格「JIS Q 27001 […]
カメラが周辺環境確認、追突や歩行者接近などを警告 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21、愛知県豊橋市)は3月17日、販売総代理店を務めているイスラエルのモービルアイ製造の […]