部課長の悩み、「特定の人に仕事偏る」がトップ
日本能率協会のマネジメント意識調査 日本能率協会は12月6日、全国の企業に所属する部課長400人を対象としたアンケート「組織活力とマネジメント意識調査」の結果を発表した。 自分が担当している部・課 […]
日本能率協会のマネジメント意識調査 日本能率協会は12月6日、全国の企業に所属する部課長400人を対象としたアンケート「組織活力とマネジメント意識調査」の結果を発表した。 自分が担当している部・課 […]
荷主と運送事業者連携し改善策検討 国土交通省は12月6日、「紙・パルプ(洋紙・板紙分野)の物流における生産性向上およびトラックドライバーの労働時間改善に関する懇談会」の初会合を東京・霞が関の同省内で […]
アクセンチュアがグローバル意識調査基に日本企業へ提言 アクセンチュアは12月5日、日本を含む世界10カ国を対象に実施した、主要企業のCFO(最高財務責任者)意識調査結果に関するメディア向け説明会を東 […]
来年2月、会員36社が参加 日本物流団体連合会(物流連)は、就職活動に臨む学生向けの合同説明会「物流業界研究セミナー」を初めて大阪で開催する。 東京では既に4回行っており、関西でも実施してほしいと […]
福山・倉敷の2カ所で1日平均100人が利用 JFE物流はこのほど、広島県福山市と岡山県倉敷市の2カ所で保有・運営しているトラックドライバー向け休憩施設「オアゾ(OAZO)」の概要と現状について公表し […]
2年前の52%から加速度的に上昇しワースト3位に 帝国データバンク(TDB)が11月21日に発表した「人手不足に対する企業の動向調査」(2018年10月)によると、運輸・倉庫業の70.6%が正社員不 […]
東京・渋谷、主要46社が参加 日本物流団体連合会(物流連)は11月13日、就職活動に臨む学生向けの合同説明会「第5回物流業界研究セミナー東京」を2019年1月19日に東京・渋谷の「住友不動産べルサー […]
東京に28人集結し中計達成の道筋など議論、座禅体験も 日本郵船と郵船ロジスティクスは11月14日、海外の現地法人で働く現地採用スタッフ向けに日本で集合研修「Global NYK/YLK Week 2 […]
国交、厚労両省と全ト協がガイドライン策定 国土交通、厚生労働の両省と全日本トラック協会は11月6日、トラックドライバーの長時間労働を是正するためのガイドライン(指針)を取りまとめた。運送事業者と荷主 […]
梅澤社長「感性生かすことが業務改革に不可欠」と強調 ニチレイロジグループ本社の梅澤一彦社長は10月24日、女性がより積極的に働ける職場環境を整備するため、地域限定で勤務している女性も現場を統括する役 […]
国交省が「運輸安全マネジメント」シンポジウム開催 国土交通省は10月2日、東京都内で「運輸事業の安全に関するシンポジウム2018」を開催した。 「人材不足に起因する安全への課題と対策」をテーマに、 […]
KPMGコンサルティング国内主要企業調査で判明 KPMGコンサルティングは9月26日、国内主要企業を対象としたサイバーセキュリティーに関する実態調査結果を取りまとめた。 3分の1がサイバー攻撃を受 […]
短時間勤務制度の上限撤廃、在宅勤務もスタート 郵船ロジスティクスは10月4日、介護支援制度を拡充したと発表した。介護短時間勤務制度に関し、従来は365日間の利用を上限としていたが、撤廃。所定勤務時間 […]
採用内定のドライバーも取得費用補助対象に ヤマト運輸は10月1日、準中型免許取得支援制度を拡充すると発表した。 新卒や第二新卒での採用が内定した段階からドライバーをサポートできるようにする。働き方 […]
「検討中リスト」作成をより容易に SGホールディングス傘下で人材派遣事業を展開しているSGフィルダー(東京)は10月1日、トラックドライバーや庫内作業スタッフなど物流業界に特化した求人サイト「JOB […]
時間外労働の上限規制順守を目標に設定 全日本トラック協会は9月27日、トラック運送業界の働き方改革実現に向けたアクションプラン(行動計画)を発表した。 政府の方針に沿って長時間労働を是正するほか、 […]