TC神鋼不動産が神戸で開発の物流施設竣工、自社案件第1号
1万㎡、西日本広域をカバー可能 東京センチュリーや神戸製鋼所、中央日本土地建物が出資しているTC神鋼不動産は10月5日、物流施設「AS-LOGI(アスロジ)神戸Ⅰ」が神戸市須磨区で9月30日に予定通り […]
1万㎡、西日本広域をカバー可能 東京センチュリーや神戸製鋼所、中央日本土地建物が出資しているTC神鋼不動産は10月5日、物流施設「AS-LOGI(アスロジ)神戸Ⅰ」が神戸市須磨区で9月30日に予定通り […]
日本GLP開発の4.1万㎡を1棟借り、モール出店者向け物流サービス強化 楽天グループと日本郵便の合弁会社、JP楽天ロジスティクスは10月11日、楽天グループのオンラインモール「楽天市場」出店店舗向けの […]
仙台と福岡・古賀の3温度帯対応物流施設 霞ヶ関キャピタルは10月7日、仙台市と福岡県古賀市で開発する3温度帯対応物流施設のアセットマネージャーとして、シンジケートローンによる資金調達を同日実施したと発 […]
メープルツリー運用施設の1階活用 トールエクスプレスジャパンは10月7日、広島県東広島市で新たな物流拠点「東広島物流センター」を10月に開設すると発表した。 メープルツリーインベストメンツジャパンが運 […]
年間約600万kwh相当、CO2排出量を2000t削減と見込む 日新は10月7日、関西地区8拠点で10月1日から使用電力を再生可能エネルギー由来のものに切り替えたと発表した。当該契約は、小売電気事業者 […]
6826坪、環境性能にも配慮 シンガポールの不動産大手キャピタランド・インベストメント・リミテッドの日本法人キャピタランド・インターナショナル・ジャパンは10月7日、三井物産都市開発と共同で開発を進め […]
中四国全域から関西・山陰をカバー、西日本エリアの代表的な物流ハブに進出 プロロジスは10月6日、岡山市で新たな賃貸用物流施設「プロロジスパーク岡山」を開発すると発表した。 地上4階建て、延床面積約3万 […]
通販用商品取り扱い、1日1万件オーダー処理へ 伊藤忠ロジスティクスは10月3日、大阪府八尾市に新たな医薬品物流の拠点「八尾医薬品物流センター」を開設、営業を始めたと発表した。 同センターの最大の特徴は […]
霞ヶ関キャピタルの開発案件を1棟借り、環境負荷低減に配慮 関連記事:【独自・現地取材】霞ヶ関キャピタル、「環境配慮型冷凍・冷蔵倉庫」第1弾が千葉・市川で10月使用開始へ SBSホールディングス傘下で食 […]
日本ベネックスの所有・運営する太陽光発電所は約30MWに 精密板金加工などを手掛ける日本ベネックス(長崎県諫早市)は10月4日、福岡県小郡市の物流施設「プロロジスパーク小郡」の屋根を賃借した太陽光発電 […]
3.1万㎡、市中心部から7km圏内 センターポイント・ディベロップメント(CPD)と三菱HCキャピタル、東京建物は10月5日、大阪市西淀川区で共同開発してきた物流施設「CPD西淀川」が竣工したと発表し […]
CBREが市場動向分析リポート、拡張意欲は依然強いと指摘 シービーアールイー(CBRE)は10月4日、首都圏の大規模なマルチテナント型物流施設の市場動向に関するリポートを公表した。 大量供給が続く中、 […]
関西エリアの建築・建材物流サービス中核に 大和ハウスグループの大和物流は10月4日、大阪府東大阪市で新たな物流施設「東大阪物流センター」が竣工、同日に稼働を開始したと発表した。地上3階建て、延床面積は […]
480棟の稼働中物流施設など取得、新たな成長目指す プロロジスは10月4日、不動産投資信託などを手掛ける米デューク・リアルティの全株式を取得、買収の手続きを完了したと発表した。 今年6月、株式交換によ […]
利用料など設定せず、最短即日の利用開始可能に 西濃運輸はこのほど、倉庫の空きスペースと荷物をマッチングするサービス「見つカル倉庫」を開始した。賃借に加えて入出庫などの業務も一体で提供する。最短で即日の […]
空調とセキュリティ機器を標準装備、24時間365日の稼働体制確保 NIPPON EXPRESSホールディングスは10月3日、傘下の日本通運が三重県四日市市で、半導体関連産業の物流需要に対応可能な高機能 […]