関西ペイント、愛知・春日井に物流機能備えた新調色工場建設へ
自動化で生産効率アップ図る、26年7月竣工見込む 関西ペイントは12月25日、愛知県春日井市に調色工場、販売、物流の各機能を備えた新拠点「愛知ステーション」を建設すると発表した。 現行の第17次中期経 […]
自動化で生産効率アップ図る、26年7月竣工見込む 関西ペイントは12月25日、愛知県春日井市に調色工場、販売、物流の各機能を備えた新拠点「愛知ステーション」を建設すると発表した。 現行の第17次中期経 […]
原因究明・内部統制強化チームが調査開始 オイシックス・ラ・大地は12月26日、傘下で食材の配送や一括購買、消耗品の販売などを手掛けるエス・ロジックス(東京都調布市)が不適切な会計処理を行っていたことを […]
将来の現法設立も検討 澁澤倉庫は12月26日、タイのバンコクに2025年1月27日付で駐在員事務所を開設すると発表した。 現行の中期経営計画で海外物流ネットワークの拡充を掲げているのに伴い、タイとその […]
大量データ送付による障害が原因と説明 日本航空(JAL)は12月26日、サイバー攻撃を受けて不具合が発生していたシステムが復旧したと発表した。 JALによると、社内外を接続しているネットワーク機器に同 […]
大分のNBSロジソルとイーメディカルジャパン、共同で物流業界初の試み推進 住宅建材などの輸送を担っている物流企業のNBSロジソル(大分県日田市)は今年10月、マーケティング支援を手掛ける刀(大阪市)の […]
「物流2024年問題」やドライバー不足に対応 国際興業は12月26日、北海道を中心にトラック運送を展開している同社グループの札樽自動車運輸(札幌市)が、同じく北海道を地盤とする運送会社の西尾運送(北海 […]
経営参画意識とエンゲージメントの向上図る 商船三井は12月26日、グループ従業員の中長期的な資産形成支援を通じて経営参画意識とエンゲージメント(働き甲斐)の向上を図るため、従業員に同社株式を取得する機 […]
神戸の共配センター、CO2排出削減図る セブン‐イレブン・ジャパンと三井物産は12月25日、セブン‐イレブン店舗へ商品を配送するトラックにバイオディーゼル燃料100%の「B100燃料」を活用する実証実 […]
国内線24便に30分以上の遅れ 日本航空(JAL)は12月26日、社内外を接続しているネットワーク機器に同日午前7時24分、システムの不具合が発生したと発表した。サイバー攻撃を受けたもようで、JALは […]
運航に影響も 日本航空(JAL)は12月26日、社内外を接続しているネットワーク機器に同日午前7時24分、システムの不具合が発生したと発表した。 国内線、国際線いずれの運航にも影響が出る可能性があると […]
ホームセンターや家電量販店などにも提供図る 小売や飲食などの企業の販促・マーケティングを支援するMICの河合克也社長は12月25日、東京証券取引所スタンダード市場に同日上場したのに伴い、東証内で記者会 […]
走行距離算出のシステム整備に想定より時間 東日本、中日本、西日本の高速道路運営会社3社(NEXCO)は12月25日、2024年度末ごろのスタートを目指していた高速道路の深夜割引料金見直しに関し、25年 […]
低温物流の持続可能性向上図る、深夜帯の作業量50%削減など見込む SGホールディングスグループで低温物流事業を担うC&Fロジホールディングスの主要事業会社ヒューテックノオリンは12月25日、 […]
最新の自動化機器研究、従来の設備との連携も検証へ ニチレイロジグループ本社は12月25日、低温物流の持続可能性向上のための先端技術検証を目的として、グループで構えている東京の「品川物流センター」(港区 […]
CO2排出大幅削減見込む サカタウエアハウスは12月25日、11月から大阪の北大阪営業所・箕面倉庫で、EV(電気自動車)による共配サービスの提供を始めたと発表した。 同営業所から大阪市近隣への配送時の […]
九州の物流ハブ・鳥栖ICに近接、26年2月竣工予定 ESRは12月25日、佐賀県三養基郡基山町の長崎自動車道と県道3号線沿いに新たなマルチテナント型物流施設「ESR基山町ディストリビューションセンター […]