RENATUS ROBOTICS、自動倉庫システムの実機をイー・ロジット物流拠点で公開
従来製品より導入コスト3割減と想定 東京大学発で物流領域のDXに取り組むスタートアップTRUST SMITHグループで、自動倉庫システム「RENATUS(レナトス)」を手掛ける米国のベンチャーRENA […]
従来製品より導入コスト3割減と想定 東京大学発で物流領域のDXに取り組むスタートアップTRUST SMITHグループで、自動倉庫システム「RENATUS(レナトス)」を手掛ける米国のベンチャーRENA […]
スケジュール変更・遅延時はプッシュ通知、船積み書類の一元管理も可能に 日新は6月6日、デジタルフォワーディングサービス「Forward ONE」で新たに「作業進捗管理・本船動静トラッキング機能」の提供 […]
計画やルートを自動作成、業務の属人性解消図る パナソニックホールディングス傘下で車載機器などを手掛けるパナソニック オートモーティブシステムズ(PAS)は6月5日、LPガス(液化天然ガス)販売事業者向 […]
最大80個積載、迅速に対応 センコーグループホールディングス(GHD)とJR貨物は6月5日、共同船「扇望丸」の進水式を同日行ったと発表した。同船は災害発生時に鉄道網が寸断された場合、JR貨物のコンテナ […]
3カ月弱で登録者数500万人突破 メルカリは6月5日、短時間働くことが可能な単発の仕事(スポットワーク)を紹介するサービス「メルカリ ハロ」が提供開始から3カ月弱の今年5月末時点で登録者数が500万人 […]
データのダウンロードや集計など手間解消、売上機会損失回避も期待 はぴロジは6月5日、開発・運営する流通統合システム「logiec」(ロジーク)が、スマレジのクラウドPOS(販売時点情報管理)レジシステ […]
クレジットカード活用、最大60日程度期日を繰り延べ可能に ハコベルは6月5日、運送会社や個人ドライバーを支援する「ハコベルサポーターズプログラム」で、デジタルガレージが展開するB2B決済サービス「DG […]
スマホで設定可能に、ディスプレイの解像度向上なども アイオイ・システムは6月5日、デジタルピッキング表示器の無線シリーズに3種類の新機能を搭載、6月下旬からは横型タイプのNW2978N、7月下旬からは […]
規制緩和し市街地上空のレベル4飛行容易に 政府の国家戦略特別区域諮問会議は6月4日、地理的に離れた複数の自治体を対象に地域限定で規制緩和を先行的に実施、新技術の導入などにつなげる「連携“絆”特区」に関 […]
資産規模100億円でスタート、300億円まで拡大目指す シーアールイー(CRE)は6月5日、傘下のストラテジック・パートナーズが私募リート「CREインダストリアルアセット投資法人」を設立し、同日運用を […]
物流や運搬で利用拡大に期待 ドローンに関する国内随一の大型展示会「Japan Drone2024」と、「空飛ぶクルマ」などを紹介する「次世代エアモビリティEXPO2024」が6月5日、千葉市の幕張メッ […]
6月19日までに変更、価格は言及せず AZ-COM丸和ホールディングス(HD)は6月5日、C&Fロジホールディングスに対して実施しているTOB(株式公開買い付け)について、6月17日としてい […]
「2024年問題」や脱炭素、地方創生などの課題解決図る 日本郵政と日本郵便、JR東日本、農産物の販売などを手掛ける陽と人(ひとびと、福島県国見町)の4社は6月5日、「2024年問題」や脱炭素、地方創生 […]
現地シェルパ族ガイドの安全確保を期待 中国の大手ドローンメーカーDJIの日本法人DJI JAPANは6月5日、DJIがネパールのドローンサービス会社Airlift(エアリフト)、映像制作会社の8KRA […]
6月19日までに変更、価格は言及せず AZ-COM丸和ホールディングス(HD)は6月5日、C&Fロジホールディングスに対して実施しているTOB(株式公開買い付け)について、6月17日までとし […]
梱包の手間や時間を大幅削減、環境負荷低減も NIPPON EXPRESSホールディングスは6月5日、傘下の日本通運がモバイルPC・タブレット端末専用輸送サービス「モバイルまとめてコンポ」の販売を開始し […]